new







-
ラベル:熊本城
-
ラベル:熊本名産
-
ラベル:天草
一回分個包装タイプ
熊本は山都町馬見原の岩永製茶園は、生産量は多くはありませんが、無農薬で品質の高い手摘みによる茶葉作りを大事にしている茶園です。
阿蘇溶結凝灰岩の丘陵・台地からなり、冷涼で昼夜の寒暖差も大きいので霧が発生しやすく、茶畑にとっては優れた気候条件です。
その茶園から届けられる和紅茶は、お茶の旨味が甘味に変わる、素晴らしいクオリティーの茶葉です。
国産紅茶の品評会で数多く受賞した茶園から、コッツウォルズティールームがこれまで培った経験で独自にブレンド。
熊本の和紅茶を自信をもってお届けします。
beppinの由来:
素晴らしい質を意味する別品、と
可愛らしいという意味のべっぴんさん
紅茶に含まれているカルシウムやミネラル、ビタミンといった豊富な栄養素は、皮膚や粘膜の新陳代謝を促進する美肌効果があります。
そして、紅茶ポリフェノールはタンパク質の糖化を防ぐため、肌細胞のコラーゲンの糖化を抑える効果も。
(ストレートで飲む場合)
紅茶は飲んでべっぴんになる嬉しいアイテムでもあります♪
※ 中国茶ぽく、そのままカップに茶葉とお湯入れて飲んでも美味しいですよ♪
内容量 3g
ストレート向き